カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

「ナベさんの気ままなラジコン日記」(362)~YS-11の製作⑯~ (2016/10/21)

ナベさんのプロフィール

(過去の日記はこちら)



先週は主翼にエルロンとフラップの取り付けが完了したので、今週は主翼のリンケージを始めます。



エルロンとフラップにはE-MAXのES3301を使用します。
安くて薄くて軽くて良いこと尽くめです。
しかもデジタルサーボに比べて消費電力が少ないのでアンプのBEC回路にもやさしい設計です。

フラップサーボのリード線の長さに合わせるには、エルロンサーボのリード線を約12.5cm延長する必要があります。



そこで、ストレートタイプの延長コードを使って早速エルロンサーボのリード線を延長することにします。



リード線をカットしたら、カッターでリード線を転がしながら先端の被服を切り取ります。

この時、リードハーネスを使って延長しても良いのですが、コネクターが主翼の中に当たり通し辛かったり将来的に接触不良の可能性を考えると、ハンダ付けが一番確実な気がします。



シュリンクチューブも
3(本)×2(箇所)×2(サーボ数)=12本
用意します。



サーボを固定してリード線に予備ハンダをします。

サーボの内部は電子回路が多く熱に弱いので、十分熱せされたハンダゴテを使ってサッとハンダメッキをします。

まるで瞬間芸の世界ですね。



次は延長コードを繋ぎます。

ここでよく忘れるのがシュリンクコードです。
ハンダ付けをする前に必ずシュリンクコードを入れておきます。

ここのハンダ付けもサッとやらないとシュリンクチューブが縮んできてしまいます。



何だかんだ言いながらも全部で12箇所のハンダ付けも終わり、サーボのリード線が延長されました。



ハンダ付けが終わったら受信機とバッテリーを繋ぎ、送信機の電源をONにして動作確認をします。

サーボは正常に動きました。
まずは一安心!



シュリンクチューブを使ってサーボの識別をします。

シュリンクチューブをラジオペンチで広げてリード線の中に通します。

とりあえず、左のエルロンサーボを赤、、右を緑にしてみました。



えーと、こんな感じです。

私の場合、左エルロンを赤、左フラップを赤黒、右エルロンを緑、右フラップを緑黒に識別してみました。



受信機側の延長コードもシュリンクチューブを使って同様に識別します。



それではコードを延長したエルロンサーボを主翼内に通します。

主翼内にはキットの状態で黄色い水糸が入っていましたので、それを利用します。



ラジオペンチを使って主翼内に水糸を固定していたベニヤ板を剥がします。



はい!
無事にエルロンサーボのコードが通りました。

YS-11の場合、主翼が薄く、メインギアの基台などの障害物?を避けながらリード線を通すので、リード線の延長方法はハンダ付けで良かったと思います。



エルロンサーボを主翼に固定します。

この時点で使用するサーボホーン、動作方向、動作角、ニュートラル時のサーボホーンの位置などを決めておきます。



次はフラップサーボのコードを通します。

元々、キットにはフラップは装備されていませんので、写真の水糸は自分で入れておいた物です。



はい!
こんな感じで無事にフラップサーボのコードも通りました。

このYS-11のキットは主翼が薄いのか、またリブに開いているベントホールが小さいのか、リード線を2本通すと、かなりきついです。



フラップサーボを取り付けます。

フラップの動作はニュートラルから下への舵しか使いませんので、サーボホーンの位置や動作角の決定には注意が必要です。

最近のコンピュータープロポでは細かな設定は出来ますが、基本は押えておきましょう。



左右の主翼のエルロンサーボ、フラップサーボの取り付けが完了したら、受信機とバッテリーを繋いで動作確認をします。

サーボホーンのニュートラルの位置、動作方向、動作角など、もう一度確認しておきましょう。

送信機のスティックを動かすと、それに従って4つのサーボが動作する様は壮観です。


それではまた来週!



【読者プレゼントのお知らせ】

「ナベさんの気ままなラジコン日記」の読者の皆様にプレゼントのお知らせです!




平成28年10月22日(土)までに「ナベさんの気ままなラジコン日記」に対するご意見や励ましのお便りをいただいた皆様の中から、抽選で1名の方に『LEDライト付き虫メガネ』をプレゼントします。
近年、ラジコンモデラーも高齢化が進んでいます。
恥ずかしながら私も、夜になると目がかすんで虫メガネがほしくなる時があります。
この虫メガネ、普通の電球ではなく、LEDライトが付いているところがミソなんでしょうね。
乾電池の消耗もかなり抑えられています。

「ナベさんはKKHOBBYから無料でもらえるんじゃないの?」って?
よく聞かれるのですがそんなことはありません。ちゃんとお金を出して買っていますよ!^^;

下記の「ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい」から是非、ご応募ください。(ご意見、ご感想をお送り頂けるだけで抽選対象にエントリーされます)
当選者の方には後日KK HOBBYよりメールでご連絡致します。

それではまた来週!




第360回、第370回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げます。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。


ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。




最新の日記はこちら

(過去の日記はこちら)

ページトップへ