カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

「ナベさんの気ままなラジコン日記」(387)~SPADⅩⅢ(でした!^^;)の製作⑧~ (2017/04/14)

ナベさんのプロフィール

(過去の日記はこちら)



え~、今回製作中の機体SPADⅩⅢ(だと思う)を製作していたら、読者の方からありがたい情報の提供がありました。

このSPADⅩⅢ(だと思う)は、実はGreat Planesで販売している機体です。
でも、細かいところが違うし全体的に完成度はGreat Planesの方が遥かに高いです。

ということは・・・
Great Planesが販売しているSPADⅩⅢの製造元が製作したプロトタイプのようです。

という訳で、今までSPADⅩⅢ(だと思う)と表記していましたが、今週からSPADⅩⅢ(でした!^^;)に変更します。

「だからどうした!」
と言われてしまうといささか困ってしまうのですが、一応出所が判ったということで製作を進めます!^^;

先週は尾そりの塗装まで完了していますから、今週はその続きからです。



尾そりを取り付ける穴の箇所を指で探してフィルムに印をします。



ハンダゴテを使って印を下位置のフィルムに穴を開けます。



エポキシ系接着剤を使って胴体に尾そりを接着します。



尾そりの接着剤が硬化しました。

本当はこげ茶色なのでしょうけれど、どうやらオリーブドラブでも許容範囲のようです。



次は胴体に付ける支柱の位置ですが、こちらもフィルムを指で押しながら支柱を取付ける場所を探します。

場所が判ったらペンで印をします。



ペンで付けた印を目安にハンダゴデを使ってフィルムに穴を開けていきます。



たぶんこれが支柱の部材のようです。

Great Planesのキットは、この支柱が金属に変更になっていました。



支柱は3mmのビスを使って胴体内側に取付けられたツメ付きナットに固定します。

いささか強度過剰気味・・・。



やってしまいました・・・。

ツメ付きナットの精度が悪く、ビスが噛んでしまいました。
それ以上回したら、ベニヤ板の接着剤が簡単にはがれてしまいました。



どうやら私はツメ付きナットとの相性が良くないようです。

このツメ付きナット、良く見るとタップが切れていません。

「力任せにセルフタップを切れ!」
ってことでしょうか・・・。



腹を立てていても仕方がないので、ハンマーを使ってツメ付きナットの部材を剥がしていきます。



幸か不幸か接着剤の品質がプアなので(笑)、簡単に剥がれてくれました。



3mmビス+ツメ付きナットの組み合わせはやめて、さっさとタッピングビス(木ネジ)に変更です。

Simple is Best ! これですよ、これ! 



ツメ付きナットの代わりに、同じ寸法にベニヤ板をカットします。



はい!
こんな感じでベニヤ板を6枚カットしました。



ベニヤ板を胴体の内側に貼り付けますが、指が届かない場所はマチ針などを使って接着していきます。



接着が完了しました。

このまま一晩かけて接着剤の硬化を待ちます。

なんだかすご~く遠回りした気分です。



次は主翼(上翼)を取り付ける支柱です。

なんだか小さな穴が開いていて、これで前後を判別するのでしょうか。
組立説明書が無いのでよく判りません。



1枚を裏返して重ねてみると、前後で数ミリ違ってきます。

なんだ~左右対称じゃなかったんだ~。
だから小さな穴が開いているのでしょうか、その意味も分かりません。



続いて木製のワッシャ。

ん~どこに使うのだろう・・・。
しかも15個って奇数じゃん!



なんだか釈然としない気分で今週の製作は終わりました。

このキット、初心者ならとっくにぶん投げているんじゃないかな?!



それではまた来週! (^o^)/~~




第390回、第400回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げます。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。


ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。




最新の日記はこちら

(過去の日記はこちら)

ページトップへ