カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

STREGA GP/EP 30cc /西濃便

STREGA GP/EP 30cc

STREGA GP/EP 30cc /西濃便

価格:

45,650円 (税込)

購入数:
返品期限・条件 返品、不良品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる


PHOENIX MODEL(フェニックスモデル)のSTREGA(ストレガ)GP/EP .30cc(スケール 1:6 1/2)です。
エンジン、電動両方に対応できるEP/GPタイプのガソリン30ccクラスの機体です。
胴体はバルサ、べニア製フィルム貼りで、尾翼はバルサ製フィルム貼り、主翼(フラップ付)は左右接合式でバルサ製リブ組フィルム貼り、カウルはグラス製塗装仕上げで、フィルムはORACOVER(オラカバ)です。
胴体、主翼とも木製でしっかりつくられており、このメーカーの特徴であるグラス胴のようなきれいな曲線や逆R部分へのきれいなフィルム張りなどクオリティの高い仕上がりです。
実機と同じつくりの大きなフラップが特徴的で着陸時の確実な減速と安定感に一役買っています。
胴体は高さとボリューム感があり、エアレーサーカラーと相まって上空での視認性は抜群です。
引込脚はダンパー付きのスケール脚でサーボ式です。
各部の補強や接合部の接着も十分で強度の高いつくりなのであえて手を加えるところも見当たりません。
メーカー指定ではリトラクト以外すべてスタンダードサーボです。
胴体内部にはロッドガイド用の透明チューブが通っていたり、サーボカバーの裏側にサーボ取付用のマウントが作られていたりと、製作しやすいよう配慮されており、説明書も英語ですが、写真と図解が多いので分かりやすいです。
ガソリンエンジン(DLE20cc、30cc)用のスタンド、燃料タンク、モーター用の木製マウントが付属しますが、モーター用の木製マウントについては、RIMFIREという特定のモーターに合わせた穴位置になっていますので、他のモーターを搭載する場合はそのまま利用できません。 ただ、防火壁がいろいろな用途の穴が空きすぎて、通常このような機体のモーター搭載におすすめするボルトマウントでもボルト穴を4つ開けられるスペースがありません。
RIMFIRE用の木製モーターマウントは予め開けられている穴が少ないので、空きスペースに他のモーターの十字マウントが取付できます。このため当店推奨のモーターを取り付ける場合、RIMFIRE用のモーターマウントを防火壁に取り付け、さらにそこへボルトマウントセット(M5 x 100)を取り付ける方法がよさそうです。
説明書の推奨リポは5~6セル(22.2V)5500-6000mAになっていますが、当店で販売しているモーターだと6セルでは十分なパワーが出ないので8セルでの組み合わせ例を掲載しています。
エンジンの場合、ガソリン20~30ccクラスになります。


こちらは大型商品となるためヤマトではなく西濃カンガルー便での配達となり、「午前」または「午後」しか時間帯指定ができません。 ご注文時に時間帯を指定された場合、指定時間により「午前」または「午後」配達に変更させて頂きます。 また地域により運送会社都合で時間帯、配達日のご希望に添えない場合がございますので予めご了承のほどお願い致します。 配達時にご不在の場合は運送会社の不在票が入りますので、それに従い、再配達をご依頼ください。
沖縄県は実費送料となります。システム未対応のため送料「3,000円」と表示されてしまいますが、当店でご注文確認後に実際の送料をお調べしてご連絡します。沖縄以外は僻地(離島など)を除いて送料は1個につき、個人住所宛て3,000円、法人住所または西濃営業所止めは無料です。法人宛の場合、住所だけでは判断がつかないため、必ず注文者名またはお届け先に法人名を入れて下さい。
複数個ご購入時、法人住所、営業所止めご希望の場合でも特殊ケースにシステムが未対応のため、送料3000円と表示されますが、ご注文確認後に修正してご連絡させて頂きます。
営業所止め希望の場合、お客様からの連絡事項欄に「営業所止め希望」とご記載下さい。のちほどお近くの営業所をお調べしてご連絡致します。


Youtubeに掲載されていた飛行動画



【 機体データ 】
スパン:1750mm
全長:1587mm
1:6 1/2 スケール
機体のみ重量:約4210g(機体、ラジアルマウント、燃料タンクなど付属アクセサリも含みます)
コントロール:6~8チャンネル、10サーボ(エルロン2、フラップ2、引込脚2、エレベーター2、ラダー1、エンコン1)
※引込脚以外はスタンダードサイズサーボです。引込脚はフタバS3170G(34.5x16x25.8mm)がメーカー推奨ですが、サイズ的にミドルサイズサーボになります。引込脚は24mmのストロークがあれば出し入れ可能なので180度サーボではなく、通常のノーマルサーボでも利用可能です。
【利用オラカバフィルム】 
オラカバ スタンダード(ホワイト)
オラカバ スタンダード(ブルー)
オラカバ スタンダード(フェラーリレッド)

【 付属品 】
引込脚、ステッカー、リンケージ部品、プラスチックスピナー(赤:95mm)、燃料タンク、ガソリンエンジン(DLE20cc、30cc)用のスタンドが付属します。 
※燃料タンク用のパイプ(プラスチック)は付属していますが、チューブは付属しませんので別途ガソリン対応のものをご用意下さい
※ホイールハウスの色が掲載写真と異なりグレーへ変更になりました。
※グローエンジン用のラジアルマウント、プロペラやエンジン、モーターは付属しません。
説明書は英語ですが、写真、図が多いのでわかりやすいです。
PDF形式の英語説明書がこちらからダウンロードできます


【 電動化の場合のメカ組み合わせ例 】
[ 8セル(29.6V)利用の場合 ]
モーター
FSD FC6362-8T KV310
プロペラ
APC 18x8E
アンプ 8セル対応の100Aクラス

バッテリー リポ8セル(29.6V)5100~6000mA
直列コネクターを使って4セル(14.8V)を直列接続がおすすめです
KYPOM K6 14.8V 5100mA 35C-70C
KYPOM K6 14.8V 6000mA 35C-70C
※6000mAタイプの場合は胴体バッテリースペースにある胴枠の一部とエンコンサーボマウントを切り取らないと入りません


【 必要延長コード(サーボ側コード長が約30cmの場合) 】
・ エルロンサーボ用主翼側 45cm×2本(サーボ設置位置からコード取り出し口まで約66cm)
・ エルロンサーボ用胴体側 2チャンネルエルロンの場合15cm×2本、1チャンネルエルロンの場合Y字コード15cmx1本
・フラップサーボ主翼側 15cm(サーボ設置位置からコード取り出し口まで約33cm)
・ フラップサーボ用胴体側 2チャンネルエルロンの場合15cm×2本、1チャンネルエルロンの場合Y字コード15cmx1本
・リトラクト主翼側 30cmx2本(サーボ設置位置からコード取り出し口まで約50cm)
・主翼リトラクト用胴体側 Y字コード15cmx1本
・ラダーサーボ用 15cm×1本(サーボ設置位置から受信機まで約28cm)
・エレベーターサーボ用 同じ方向動作の2サーボ式のためY字コード15cmx1本
・エンコン用サーボは受信機付近に設置するので延長コードは不要です。


【 ご注意事項(予めご理解、ご了承下さい) 】
・ホイールハウスの色が掲載写真と異なりグレーへ変更になりました。
・掲載されている商品画像は当店初期入荷時のロットのものです。メーカーでの改良、変更等で機体構造、部品、カラーデザインの一部が変更になっている場合がありますので予めご了承下さい。 付属説明書についても変更点が反映されていない場合がありますのでご不明な場合はお問い合わせ下さい。
・ダウンスラスト用の傾きが防火壁につけられておらず、説明書上もダウンスラストに関する記述がありません。ダウンスラストは取り付け時に自分で位置調整や角度調整をしないとつけられません。ダウンスラストはつけない設計になっているのかもしれませんが、パワーの出るエンジンやモーターの場合は多少のダウンスラストをつけたほうがいいかもしれません。サイドスラストは防火壁についています。
・グローエンジンを搭載する場合はラジアルマウントなど取付用のマウントを別途ご用意下さい。グローエンジンのサイズについては説明書には記載はありませんが、パワー的には4サイクル160クラスでよさそうです。
・フィルムにたるみ、シワが出ている場合がありますのでアイロンやヒートガンで伸ばして下さい。
・一部に黄色い接着剤が使われているため白系のフィルム部分の下側に接着剤の跡が透けて見えてしまっているところがあります。フライト時や遠目には気にならない程度です。
・製造時に出来た木部の軽微な割れ、欠けなどがある場合があります。飛行には影響が出ないレベルですが気になる場合は必要に応じて補修して下さい。
・輸入品のため、外箱に傷、凹み等がある場合がありますが、当店でいったん開封して問題ないことを確認しています。
・付属のステッカーはシンナーで溶けてしまう場合があるため、機体に塗装やウレタンクリアーなどを塗る場合は、塗装した後、完全に乾燥してからステッカーを貼って下さい。
・付属ステッカーの印刷品質が今一つで、濃淡、かすれ、ムラなどがある場合があります。飛行中は目立たないレベルですが、予めご了承下さい。
・グラス製のカウルは手作業で塗装されているため、塗りムラ、ダレ、色のはみ出し、軽い変形等がある場合があります。予めご了承のほどお願い致します。
・スピナーはコーン、バックプレートともにプラスチック製のため、ネジ止めやプロペラの締め込み等により歪みが発生する場合があります。また大きなスピナーほど加工精度的な問題で形状やバランスの崩れがありますので、気になる場合はオールアルミ製のスピナーを別途ご用意下さい。
・シートヒンジ用の穴が予め切られて切られていますが、かなり雑でセンターが出ていない、大きく切りすぎている場合などがありますので予めご了承下さい。
センターが出ていない場合は別な場所にあらためてカットし直して下さい。
・手作業で製造されているものであること、またフィルムの張力差異や製造時の 湿度状況等により動翼、尾翼、主翼、胴体等に歪みが発生している場合がありま すので予めご了承下さい。歪みによる影響はトリム等での調整をお願い致します。
・塗装の品質が良くなく、塗装されたプラスチックパーツについては部分的な濃 淡の違い、一部塗装剥げ等がある場合があります。またカット時に塗装が剥が れる場合がありますので、気になる場合は塗装補修をして下さい。塗装面の 問題については保証対象外となりますので予めご了承下さい。

下記の機体全体写真は一部合成のCGです。機体各部パーツ写真は当店で撮影した現物です。






















































































※現在販売中のロットの防火壁は下記のような構造になっています。


ページトップへ