カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

「ナベさんの気ままなラジコン日記」(258)~LONG EZ 初フライトなるか?!⑪~(2014/10/10)

ナベさんのプロフィール

(過去の日記はこちら)



休日の早朝、雲ひとつない晴天です。
風もほとんどありません。
初飛行には絶好の条件です。

ということは・・・
落としたら全て私のせいで、言い訳は出来ないということです。

なんかプレッシャーを感じます(笑)



ついに完成しました!

私が製作したLONG EZのスペックは
全長 570mm
全幅 900mm
全備重量 870g(リポ 3セル2200mAh 190gを含む)
になりました。

この機体重量からすると、リポは1800mAhでも十分な気がします。



LONG EZのフロントビューです。

おお~!まさしく先尾翼機。
設計者バート・ルタン氏のセンスが光ります。



LONG EZのサイドビューです。

なんだか寸づまりです(笑)

ノーズが尖っていて、一見ジェットルックなのですが、テールにプロペラが付いています(笑)

でも、アメリカではこれがホームビルト機なのですから、なんだかアメリカの懐の深さを感じます。



LONG EZのリアビューです。

主翼のデカールをはがしてJAナンバーを入れたい衝動にかられます。

アメリカでは本物のLONG EZをキットから自作して、自分で飛んでしまう人もいるのですからたいしたものです。
私もオシコシに行って、本物のLONG EZのフライトを見てみたくなりました。



先尾翼機は、重心位置が後退しているとピッチングに入りやすいと聞いていたので、フライト前に重心位置を再確認します。



リポを積んで重心位置を合わせたらキャノピーを取り付けます。

最近、私の所属しているクラブで、飛行中にキャノピーが脱落するというアクシデントが起こっていますので、キャノピーをテープで留めます。



モーターのパワーを計測します。

モーターはEMAXのBL2215/25、プロペラはAPCの8×6EPにリポ3セル2200mAhを接続したところ
8,880回転、消費電流値11.6Aというデータになりました。

意外に電流値は少ないです。
推力は強力ではありませんが軽量機なので、そこそこ飛びそうです。



最後にプレフライトチェックをします。

エルロン、エレベーター、ラダー(ノーズギア)の舵角と方向を声に出してチェックします。



カメラマンの準備も整いました。
いよいよ初フライトです!

スロットルをていねいに上げていきます。
するとLONG EZは蛇行もしないのでフルパワーに達しました。



とっ、ところが!!!

浮かない・・・。
エレベーターをフルUPにしても浮かない・・・。
何度試しても・・・浮かない・・・。
浮かないから・・・墜落もしない・・・。 なんだかトホホな気分です。



釈然としない中、落ち込んでいても始まりません。
なんとか原因と対策を練ります。

ラジコン仲間に重心位置を支えてもらいパワーを入れてみます。

「何かすごくダウンフォース(機首を下げる力)を感じるよ」
「てことはダウンスラストが強いんだな。アップスラストにしないと」
「ん???」
「この機体はプッシャーだよね」
「うん!」
「あっ、そうか!モーターが重心位置より後ろにあるんだから・・・」
「ダウンスラスト?」
「ダウンスラストだよ」
「そうだよねぇ、そうそう!」

なんだか頭の中が混乱してきました。

先尾翼機、めんどくせぇ~!



という訳で・・・。

KK HOBBYのラジコン日記で初めて浮かない機体が出てしまいました。

でも、このまま終わるナベさんではありません。

来週までに改良を加えて、絶対に飛ばしてやる!
と、心に誓うナベさんでした。

また来週をこうご期待!




第260回、第270回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げます。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。


ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。




最新の日記はこちら

(過去の日記はこちら)

ページトップへ