カシオペア グラスフロート800 II
カシオペアのグラスフロート800 IIです。
カシオペアのセレステ、セレナlt向けに作られたものですが、25クラスの機体であれば流用できそうです。
グラス製塗装仕上げのフロート本体とアルミ製のステーが付属します。フロート上面の平らな部分はべニア板が入っているため、この部分であればどこでもステーを取り付け可とのこです。
付属のステーは主翼下にフロートを取り付けるタイプです。
機体から伸ばした舵をつけることを想定しているためフロート本体には舵やサーボをつけるところはなく、開口部もありません。
取付方法は付属しているマニュアルをご覧下さい。
【サイズ】
全長:815mm
フロート幅:80mm
金具込み総重量:約550g
推奨機体重量:1500~2000g(25~50クラス(軽量な場合))
【フロート800IIの特性について】
飛行中の空気抵抗を少なくするために、比較的細長い形状のフロートです。美しく離着水するために安全性を犠牲にしている面があります。
以下の特性をご理解の上、飛行をお願いします。
・フロートの滑走面はV角度を多めにとっています。
V角が強いフロートは波があっても跳ねにくく美しい滑走が可能です。
欠点として進行方向と違う水の流れで滑走すると流れの影響を受け易く横の流れが強いと転倒し易い欠点があります。
ステップ部とテールのフィンは安定した滑走に強くなりますが限界があります。
〇横風での滑走は出来るだけ避けて下さい。
〇流れの有る河川で飛行する場合は風の向き、川の流れを確認して滑走させて下さい。
(川の流れを優先して下さい。横風で着水する場合は接水時にラダーで水の流れに合わせて下さい。)