Blue Arrow D03018MG
Blue ArrowのマイクロサイズサーボD03018MGです。
このサイズにしてメタルギヤでデジタルサーボのため同クラスのサーボに比べて価格は高くなっていますが、それでも保持力の高さやトリム一コマでも動く動作精度の高さはデジタルサーボならではです。
コアレスモーター仕様なのでスピードが速くスムーズで、安価なマイクロサーボにありがちなギコギコしたひっかかりような動きがありません。ニュートラル性もなかなか良いです。
一般的な4.8V ~ 6.0V対応タイプになります。
軽量化のためビスは使用されておらずシュリンクチューブを巻き付けてケースを固定しているため、ご利用時はセロテープを半分に切って1周巻いてやると安心です。
本体には「JST-ZHR1.50mmピッチ」コネクターが取り付けられておりますが、サーボコネクター(ツメなし)などの変換コネクター(ページ中部に掲載)が同梱されているので、ご利用の受信機に合う変換コネクターをご利用下さい。
設定、配線等が違うためXK Kシリーズヘリには利用できません。そのまま接続するとサーボが故障する可能性があります。当店ではXK Kシリーズヘリに利用できるサーボは販売しておりません。(2020/09/09追記)
※現在販売中のロットのサーボから出ている配線はJRカラー(赤、茶、オレンジ)の3色になっています。また変換コードはフタバカラーのストレートコードになっています。掲載写真と異なりますので予めご了承ください。
【 スペック 】
サイズ:約20mm×約8.5mm×約20mm
※詳細は下の図をご確認下さい
重量:本体 約3.8g、変換コネクタ- 約1.3g/本
動作スピード: 4.8V時 0.09sec/60°6.0V時 0.08sec/60°
トルク:4.8V時 0.50 kg/cm 6.0V時 0.65 kg/cm
動作電圧:4.8V ~ 6.0V
動作周波数: 330Hz
コネクター長:約70mm コネクタータイプ:JST-ZHR1.50mmピッチ
変換コード長:150mm
※サーボが入っている袋がプラスチック系で穴が開きやすく、サーボの耳など突起物に当たる部分に穴が開いている場合があります。サーボ本体や内容物につていは問題ないことを確認済ですが、予めご了承のほどお願い致します。
※以前に付属していた丸いホーンは現在のロットには付属しておりません。
【 ご注意事項 】
・ 停止位置によりポテンションメーターの位置とギヤの実際の位置のズレの修正がうまくできずに何度も高速で修正を繰り返し、ジッター症状を起こす場合があります。ニュートラル位置の状態で起きる場合はプロポ側のサブトリムをジッターの止まる位置まで動かし、リンケージ側で調整して下さい。
フタバ製受信機を利用した場合にプロポで設定する送信方式について、FassTest 12CHモードはフタバ製デジタルサーボ専用モードでフタバ製以外のサーボで利用するとサーボが故障する原因になります。またジャイロやESC(アンプ)についても故障やスロットル半分の範囲しか動かないなど誤動作の原因になりますのでフタバ製以外のサーボやESC、ジャイロを利用している場合、プロポのモードは12CHモード以外(14CHや18CHモード)でご利用下さい。
下記形状のコネクターが同梱されています。
※以前に付属していた丸いホーンは現在のロットには付属しておりません