カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

「ナベさんの気ままなラジコン日記」(87)~お便りのご紹介①~(2011/07/01)


ナベさんのプロフィール

(過去の日記はこちら)



ソアラススポーツのフライトが無事に成功したので、この辺で皆様から頂いたお便りに簡単なコメントを付けてご紹介したいと思います。

雑誌でいうところの「読者のページ」のようなイメージでご覧いただけたら幸いです。
紙面と時間の都合上すべてをご紹介出来ませんが、ご了承ください。

〔お便り①〕
いつも楽しくラジコン日記を読ませて頂いております。子供の頃は電気屋で発砲スチロ-ルを譲り受け、09エンジンでコンバット機(Uコン)を製作、またロケッティ-で遊ん でいました。ナベさん同様当時ラジコン飛行機は高根の花であり断念、その後大学生活よりHGにのめり込みコンペティタ-としてフライトを楽しんでおりました。EP機の出 現で手軽で安価となり数年前よりリポ2Cと3Cの飛行機を飛ばしております。ヘリには興味ありませんが、今では無尾翼機、グライタ-を含め所有飛行機が14機になりました 。
以前は荒川、江戸川の河川敷でもフライトを見かけましたが現在は禁止の為 野田へ出かけ利根川河川敷でフライトを行っています。飛行場の確保、フライヤ-のマナ-、 フライヤ-の高齢化?問題について是非 ラジコン日記での提言を宜しくお願い致します。

〔コメント①〕
Uコンのコンバット機やタイガーロケッティー、大変懐かしいです!
私と同じようなモデルライフを送られていますね。HGは腕力でランチするハンドランチグライダーのことでしようか?それとも実際に人間が乗るハンググライダーのことです か?同じHGでも意味合いは大違いですね!^^;

「フライヤ-の高齢化」について気になることがあります。
ある日、近所の公園でクラフトペーパーとバルサ板で出来たフリーフライトのグライダーを輪ゴムでランチさせて楽しんでいるグループを見かけました。彼らのグループも 他に漏れず高齢化が課題であると感じました。
そこで、私が「小学校の特別講座としてグライダーの作り方を指導したらどうか」と提案したところ、すでに学校に働きかけていたそうです。そして、学校側の回答は「児 童がカッターで怪我をしたら責任問題になるから難しい」という返事だそうです。
私は大変驚いたのですが、学校側の慎重すぎる姿勢にも問題はあるのかも知れませんが、それ以上に保護者の児童に対する過保護な姿勢と、何か事故があれば他人のせいに する考え方に問題があると思いました。
子どもを大切にする事は重要なことかも知れませんが、こんなに過保護に育った子どもが現代の自由競争社会に適応できるのだろうか、人事ながら心配になってしまいます 。ましてや今後、地震や津波によって崩壊した町の復興や、電力使用量の削減、原発による放射能汚染の問題など、ますます厳しい世の中になっていくのは目に見えていま すが、この人たちは自分の力で生きていけるのだろうかと不安になります。

と言う訳で、カッターさえも持たせられない児童が増える中で、ラジコン飛行機を製作して調整して飛行させようなどと思う人は、今後そう多くは出てこないかも知れませ ん。

私もおやじ世代を自認して言いますが今時の若い人は、カラオケとか飲み会(「飲み」と言うそうです)とか、合コンのように即時に楽しめることには興味を示しますが、ラ ジコンのように機体を製作して調整して操縦して、時には墜落させた飛行機を修理するなどという作業には興味を持たないのかも知れませんね。


〔お便り②〕
なかなか大きな飛行機を作る場所がなくてこまっています。
収納場所と製作部屋がほしいですね。
日本では、みなさん住宅環境が狭いのでしかたないですね。
なべさんの製作技術を参考にしながら、ちいさな機体を製作しています。

〔コメント②〕
東京近郊のモデラーは本当に大きな飛行機を作るのには苦労しますね!
地方のフライトエリアに行けば行くほど飛ばしている機体が大きくなってくるのは私も感じています。各地のフライトショーに行っても、大きな機体を飛ばしている人は大 概地方に住んでいて、母屋のほかに離れを持っていて、そこがラジコンの製作場所兼収納場所になっていることがしばしばあります。私なんかも、とてもうらやましく感じ てしまいます。
私の住む場所も東京から40Km圏内ですが、周囲に住宅が立ち並ぶようになり、庭でコンプレッサーとガンを使って塗装するのは気が引けます。いっそ定年になったら、郊外に引越しましょうか?!^^;


〔お便り③〕
いつもながらナベさんのRCにかける情熱には感服いたします。
久々に大型に挑戦されてますね、初飛行はいつですか?見に行きますので日時が判りましたら公表してください。私はこのところEPの機体ばかりとばしています。なにし ろ簡単軽量迅速掃除なしが気に入っています。EP8割GP2割で燃料はなかなか減りません。
65歳をすぎて重たい物を持って土手を越えて飛行場に行くのがしだいにシンドくなってきましたが今年もカブ主集会を開催するにあたり(中略)カブを購入してしまいま した。昨年はナベさんは参加されなかったので今年は御待ちしています。  KKホビーさんにお願いです、小型のバルサEPが無くなってしまい寂しいです
(中略)

〔コメント③〕
え~私が入会しているラジコンクラブのHさんです!
いつもお世話になっております!^^;
いやいやHさんこそラジコンに情熱をもたれている方です
。いつも大きな機体を沢山車に乗せてフライトエリアに来ています。
今年もカブ主総会やるんですね! それでは私のカブも整備しておきましょう!
私のカブはスパン2.6mでENYAの120-4Cが積んであるのですが車を買い換えたので、乗るかどうか正直判りません(笑)
こんなこと書くと「だったら家まで迎えに行くよ!」なんて話にもなりかねません。
ん~「検討しておきます!」


〔お便り④〕
すばらしいブログで楽しく見させていただきました。
ラジコングライダーをこよなく愛するところは私と共通点が多く、共感する事しきりです。
KKホビーさんは普及価格で品質の良い商品をいつも提供してくれますので、時々利用させて頂いております。
ご参考まで、私のグライダーとヨットのブログです
http://cumic.exblog.jp/

〔コメント④〕
この方のブログ、拝見しました。
いや~グライダーにかける情熱が沸々と感じるブログです。
機体もすばらしいし、これだけのグライダーを操縦する技術も超一流の方ですね。
敬服いたしました。
グライダーとヨットって、風の力で走るというところでは共通点が多いようで、両方を楽しむ気持ちが判ります。私もやりたいと思ったことがあるのですが、泳げないのと 救助用のボートを持っていないので、なかなか踏み切れないところです。


今週はこの辺にしておきます。
今年は節電に取り組みながら暑い夏を迎えることになります。
どうかみなさん、熱中症に注意して無理のないラジコンライフを楽しみましょう!



涼しい高原で飛ばすグライダーは最高ですね!



第90回、第100回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げます。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。

ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。




最新の日記はこちら

ページトップへ