カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

「ナベさんの気ままなラジコン日記」(383)~SPADⅩⅢ(だと思う)の製作④~ (2017/03/17)

ナベさんのプロフィール

(過去の日記はこちら)



先週に引き続き、SPADⅩⅢ(だと思う)の製作を進めます。
今週は水平尾翼と垂直尾翼の製作です。



水平尾翼と垂直尾翼をマチ針で仮組みして、接合面のフィルムを剥がすために境界線を引きます。



こんな感じでマチ針を使って水平尾翼と垂直尾翼を仮止めします。

ん~何かが足りない。
隙間を感じる。



という訳で、キットの箱の中を探してみたらこんな部材が・・・。

バルサの無垢で塗装がしてある。
なんだか墨みたい。



いろいろ向きを変えて乗せてみたら・・・。

ぴったり!
これじゃん!



この部材の接着面のフィルムも剥がすのでペンで境界線を描きます。



さて、では境界線の内側をカッターで切り取ります。

フィルムをそ~っと剥がします。



接着面のフィルムを剥がしたら、こんな感じになりました。

ん~いいんじゃないでしょうかね!^^;



それでは接着面に30分エポキシを塗ります。



まずは水平尾翼をマチ針で固定して接着します。

垂直尾翼は冶具代わりに刺しておきます。



接着剤が硬化する前に機体を後方から見て、主翼と水平尾翼が平行になっていることを確認します。

ん~こんなものか?!(テキトー)



水平尾翼が完全に接着したら、今度は垂直尾翼をエポキシ系接着剤を使って接着します。

接着剤が硬化するまで、マチ針で仮止めしておきます。



はい!

こちらも機体の後方から見て、よく確認します。(再びテキトー)



垂直尾翼が完全に硬化したら、今度は例の部材を接着します。

30分エポキシを塗って・・・。



例の部材を接着します。

お~!
なんとなく様になってきました。

でも、色とか質感が周囲と違うので、少々違和感があります。



次はエレベーターの取り付けですが・・・。

ヒンジが大き過ぎて、しかも硬い・・・。



ヒンジが硬いとニュートラルが出にくくなるので、別の柔らかいヒンジと交換しました。
しかも小さくカットしました。

これで十分です!



エレベーターを差し込むと、ヒンジの場所が判らなくなるので、予めペンで印をしておきます。

エレベーターを差し込んだら、裏側から瞬間接着剤を少量垂らします。



今度は垂直尾翼です。
こちらも柔軟性のあるヒンジに交換しました。
ヒンジは小さくカットしました。



ヒンジの位置に印を付けたらラダーを差し込み、瞬間接着剤を少量垂らします。



ペンのインクは、アルコールを湿したティッシュでふき取ります。

こんな感じになりましたね!



それではまた来週! (^o^)/~~




第390回、第400回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げます。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。


ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。




最新の日記はこちら

(過去の日記はこちら)

ページトップへ